文字の大きさ

神野新田物語出演の子役ら豊橋市長表敬

浅井市長と記念写真を撮る子役のみなさん=豊橋市役所で
浅井市長と記念写真を撮る子役のみなさん=豊橋市役所で

 NPO法人「ひとすじの会」は25日、12月上演の歴史群像劇「神野新田物語」に出演する小中学生14人とともに豊橋市役所を訪問。第2話「開拓の時代」のDVDとパンフレット各80点を市に寄贈した。
 最終話のタイトルは「戦争を生きぬいて」。過去最多の20人の子役が出演することになった。戦争を挟んで1932(昭和7)~58(昭和33)年の時代を描く。戦争と農民の暮らし、農地開放、豊橋港の開港がテーマ。神野家の人々と、豊橋市長の河合陸郎氏が登場する。
 この日は、宮下孫太朗理事長や子役、保護者らが出席。子どもが司会を務め、浅井由崇市長にDVDなどの目録を贈呈した。さらに、一人ひとりが立ち上がり、自己紹介のうえで「大きな声を出せるようになりたかった」「学芸会でやった劇が楽しかったから」などと参加した動機などについて語った。
 浅井市長は、DVDなどを「学校で役立てたい」と述べた。第1話、第2話とも公演を見ている。最終話のエンディングを予想してみせたほか、「舞台の前に役者に会うのは初めて。郷土の歴史を学ぶことは重要で、ひとすじの会の活動に敬意を表します」と述べた。
 上演は「穂の国とよはし芸術劇場プラット」で12月3日、4日とも午前11時と午後4時の2部制。チケットは前売りS席4000円、A席大人2500円、小中高生1000円。
 取り扱いは「カットハウス孫太朗」(0532・55・5610)か、「プラットチケットセンター」(0532・32・3090)へ。
【山田一晶】

 NPO法人「ひとすじの会」は25日、12月上演の歴史群像劇「神野新田物語」に出演する小中学生14人とともに豊橋市役所を訪問。第2話「開拓の時代」のDVDとパンフレット各80点を市に寄贈した。
 最終話のタイトルは「戦争を生きぬいて」。過去最多の20人の子役が出演することになった。戦争を挟んで1932(昭和7)~58(昭和33)年の時代を描く。戦争と農民の暮らし、農地開放、豊橋港の開港がテーマ。神野家の人々と、豊橋市長の河合陸郎氏が登場する。
 この日は、宮下孫太朗理事長や子役、保護者らが出席。子どもが司会を務め、浅井由崇市長にDVDなどの目録を贈呈した。さらに、一人ひとりが立ち上がり、自己紹介のうえで「大きな声を出せるようになりたかった」「学芸会でやった劇が楽しかったから」などと参加した動機などについて語った。
 浅井市長は、DVDなどを「学校で役立てたい」と述べた。第1話、第2話とも公演を見ている。最終話のエンディングを予想してみせたほか、「舞台の前に役者に会うのは初めて。郷土の歴史を学ぶことは重要で、ひとすじの会の活動に敬意を表します」と述べた。
 上演は「穂の国とよはし芸術劇場プラット」で12月3日、4日とも午前11時と午後4時の2部制。チケットは前売りS席4000円、A席大人2500円、小中高生1000円。
 取り扱いは「カットハウス孫太朗」(0532・55・5610)か、「プラットチケットセンター」(0532・32・3090)へ。
【山田一晶】

浅井市長と記念写真を撮る子役のみなさん=豊橋市役所で
浅井市長と記念写真を撮る子役のみなさん=豊橋市役所で

カテゴリー:社会・経済

 PR

PR