文字の大きさ

豊川でインターネット安心・安全シンポ

松山さん㊥の音頭で「KDルール」を暗唱する生徒ら=豊川市総合体育館で
松山さん㊥の音頭で「KDルール」を暗唱する生徒ら=豊川市総合体育館で

 豊川署は4日、豊川市総合体育館で、金屋中学校と代田中学校の2年生約280人を対象としたインターネット安心・安全シンポジウムを開催した。
 スマートフォンなどの通信機器でのインターネットを介し、全国的に少年の非行やいじめなどが増えていることから実施。5月に両校でトラブルの問題点や解決策を話し合うワークショップが行われ、この日に意見を集約した。
 両校の各学級の代表生徒8人が登壇し、クラスメートらと話し合った意見を発表。無料通信アプリ「ライン」を使用する上で「相手の立場になって考える」「暴言を送らない」「言葉遣いに気を付ける」「友人の意見に流されないようにする」などの意見が出た。
 そして、多数決で約束事を決定。両校のイニシャルから「KDルール」として、「メッセージを送信する前に相手のことを考えてから送る」「他人が見ても分かりやすい言葉で送る」「豊川市が定めた(午後9時~翌朝7時までは使用しない)9時ルールを守る」の3点を申し合わせ、金屋中の松山丈留(たける)さんの音頭の下、全員で暗唱した。
 県に委託され、スマートフォン使用に関する出前教室を行っている縁(ゆかり)エキスパート(名古屋市)の川村彰子さん(45)の講話もあり、ライン使用にあたって「友達の時間や気持ちを考えてあげる」「できるだけ明確な言葉を使う」「送る前にもう一度読んでから送る」とアドバイスした。
(由本裕貴)

 豊川署は4日、豊川市総合体育館で、金屋中学校と代田中学校の2年生約280人を対象としたインターネット安心・安全シンポジウムを開催した。
 スマートフォンなどの通信機器でのインターネットを介し、全国的に少年の非行やいじめなどが増えていることから実施。5月に両校でトラブルの問題点や解決策を話し合うワークショップが行われ、この日に意見を集約した。
 両校の各学級の代表生徒8人が登壇し、クラスメートらと話し合った意見を発表。無料通信アプリ「ライン」を使用する上で「相手の立場になって考える」「暴言を送らない」「言葉遣いに気を付ける」「友人の意見に流されないようにする」などの意見が出た。
 そして、多数決で約束事を決定。両校のイニシャルから「KDルール」として、「メッセージを送信する前に相手のことを考えてから送る」「他人が見ても分かりやすい言葉で送る」「豊川市が定めた(午後9時~翌朝7時までは使用しない)9時ルールを守る」の3点を申し合わせ、金屋中の松山丈留(たける)さんの音頭の下、全員で暗唱した。
 県に委託され、スマートフォン使用に関する出前教室を行っている縁(ゆかり)エキスパート(名古屋市)の川村彰子さん(45)の講話もあり、ライン使用にあたって「友達の時間や気持ちを考えてあげる」「できるだけ明確な言葉を使う」「送る前にもう一度読んでから送る」とアドバイスした。
(由本裕貴)

松山さん㊥の音頭で「KDルール」を暗唱する生徒ら=豊川市総合体育館で
松山さん㊥の音頭で「KDルール」を暗唱する生徒ら=豊川市総合体育館で

カテゴリー:社会・経済 / 地域・教育

 PR

PR