文字の大きさ

蒲郡竹島小で能楽出前授業

面を着けて歩く児童たち=蒲郡市竹島小学校で
面を着けて歩く児童たち=蒲郡市竹島小学校で
土蜘蛛の一場面を演じる久田さん親子=同
土蜘蛛の一場面を演じる久田さん親子=同

 蒲郡市立竹島小学校(壁谷昌泰校長)で19日、能楽に親しむ特別授業が行われた。観世流能楽師の久田勘鷗さん(70)が講師を務め、5、6年生120人は面(おもて)を着けて歩くなど古典芸能の魅力に触れた。
 授業は今年4月29日に竹島園地俊成苑で「蒲郡たけしま薪能」が開かれるのを前に、実行委員会(神谷義之会長)が伝統芸能のすばらしさをと企画した。
 久田さんは「舞台には背景がなく、能面を付けて演じて観客には想像を描いて見てもらう」と能楽を紹介したほか「面は大きさや色の違いがある。装束にも違いがあり、演じる役割を分けている」と説明した。
 児童たちは久田さんが用意した能面を着けて歩き「意外と見えない」など感想を語った。質疑もあり、女子児童は「化粧はするのですか」と質問し、長男の勘吉郎さん(23)が「化粧はしません」と答えた。
 また久田さん親子で薪能で上演する「土蜘蛛(つちぐも)」の一場面を実演。妖怪が糸を投げるシーンを演じると児童たちは歓声を上げた。
 
 「蒲郡たけしま薪能」(東愛知新聞社など後援)は4月29日午後5時から8時半まで行われる。三谷町住民らでつくる八剱雅楽倶楽部による演奏の後、午後6時15分に火入れ式、同30分に仕舞、同45分に狂言、能「土蜘蛛」は7時20分からシテに久田勘鷗さんを迎えて行う。入場料5000円(全席自由)。前売り券は蒲郡市役所観光商工課、同市生命の海科学館、同市観光交流センターナビテラスで販売している。
 問い合わせは蒲郡市観光商工課(0533・66・1120)へ。
(安藤聡)

 蒲郡市立竹島小学校(壁谷昌泰校長)で19日、能楽に親しむ特別授業が行われた。観世流能楽師の久田勘鷗さん(70)が講師を務め、5、6年生120人は面(おもて)を着けて歩くなど古典芸能の魅力に触れた。
 授業は今年4月29日に竹島園地俊成苑で「蒲郡たけしま薪能」が開かれるのを前に、実行委員会(神谷義之会長)が伝統芸能のすばらしさをと企画した。
 久田さんは「舞台には背景がなく、能面を付けて演じて観客には想像を描いて見てもらう」と能楽を紹介したほか「面は大きさや色の違いがある。装束にも違いがあり、演じる役割を分けている」と説明した。
 児童たちは久田さんが用意した能面を着けて歩き「意外と見えない」など感想を語った。質疑もあり、女子児童は「化粧はするのですか」と質問し、長男の勘吉郎さん(23)が「化粧はしません」と答えた。
 また久田さん親子で薪能で上演する「土蜘蛛(つちぐも)」の一場面を実演。妖怪が糸を投げるシーンを演じると児童たちは歓声を上げた。
 
 「蒲郡たけしま薪能」(東愛知新聞社など後援)は4月29日午後5時から8時半まで行われる。三谷町住民らでつくる八剱雅楽倶楽部による演奏の後、午後6時15分に火入れ式、同30分に仕舞、同45分に狂言、能「土蜘蛛」は7時20分からシテに久田勘鷗さんを迎えて行う。入場料5000円(全席自由)。前売り券は蒲郡市役所観光商工課、同市生命の海科学館、同市観光交流センターナビテラスで販売している。
 問い合わせは蒲郡市観光商工課(0533・66・1120)へ。
(安藤聡)

面を着けて歩く児童たち=蒲郡市竹島小学校で
面を着けて歩く児童たち=蒲郡市竹島小学校で
土蜘蛛の一場面を演じる久田さん親子=同
土蜘蛛の一場面を演じる久田さん親子=同

カテゴリー:社会・経済 / 芸能・文化

 PR

PR