文字の大きさ

豊橋で二川宿本陣まつり「ひなまつり」

立派な御殿飾りが並ぶ=豊橋市二川宿本陣資料館で
立派な御殿飾りが並ぶ=豊橋市二川宿本陣資料館で

 豊橋市二川宿本陣資料館で、二川宿本陣まつり「ひなまつり」が始まった。所蔵品を中心に、江戸末期から現代までのひな飾りや天神様、浮世絵などひなまつり関連品、地元愛好団体による華やかなつるし飾りや折り紙作品など、計約4000点のひな飾りを展示している。3月12日まで。
 馬場家本陣では、初出展の品を含む御殿飾りや段飾りなど、大正~平成のひな飾りを中心に展示。時代とともに様式が変化する御殿飾りなどが一堂に楽しめる。ひな人形のほか、天神人形や大小の市松人形なども紹介している。
 本陣内を人形と共に華やかに彩るのは、色彩豊かなつるし飾りや折り紙飾り。地元を中心とした「つるし飾り愛好家」「つるし飾りの会」「楽しい折り紙の会」協力によるもので、縁起物を結わえた伝統的なつるしびなから文字遊びなど趣向を凝らしたつるし飾り、色紙などが並ぶ。板の間には、手筒花火の打ち上げ後の空筒を再利用した、その名も“手筒花びな”がずらり。来館者が熱心に写真を撮っていた。
 また、本陣資料館企画展示室でも古い御殿飾りや土びななど貴重な資料を展示している。
 関連行事として、県内博物館・資料館の「ひなまつり展」を巡るスタンプラリー(2月4~3月12日)や、衣装を着て写真が撮れる「おひめさま、おとのさまになろう」(2月11、12、18、25、3月5、11日)、「ひなあられプレゼント」(2月26日)、「雅楽の演奏会」(3月4日)、「琴の演奏会」(3月12日)なども予定している。
(田中博子)

 豊橋市二川宿本陣資料館で、二川宿本陣まつり「ひなまつり」が始まった。所蔵品を中心に、江戸末期から現代までのひな飾りや天神様、浮世絵などひなまつり関連品、地元愛好団体による華やかなつるし飾りや折り紙作品など、計約4000点のひな飾りを展示している。3月12日まで。
 馬場家本陣では、初出展の品を含む御殿飾りや段飾りなど、大正~平成のひな飾りを中心に展示。時代とともに様式が変化する御殿飾りなどが一堂に楽しめる。ひな人形のほか、天神人形や大小の市松人形なども紹介している。
 本陣内を人形と共に華やかに彩るのは、色彩豊かなつるし飾りや折り紙飾り。地元を中心とした「つるし飾り愛好家」「つるし飾りの会」「楽しい折り紙の会」協力によるもので、縁起物を結わえた伝統的なつるしびなから文字遊びなど趣向を凝らしたつるし飾り、色紙などが並ぶ。板の間には、手筒花火の打ち上げ後の空筒を再利用した、その名も“手筒花びな”がずらり。来館者が熱心に写真を撮っていた。
 また、本陣資料館企画展示室でも古い御殿飾りや土びななど貴重な資料を展示している。
 関連行事として、県内博物館・資料館の「ひなまつり展」を巡るスタンプラリー(2月4~3月12日)や、衣装を着て写真が撮れる「おひめさま、おとのさまになろう」(2月11、12、18、25、3月5、11日)、「ひなあられプレゼント」(2月26日)、「雅楽の演奏会」(3月4日)、「琴の演奏会」(3月12日)なども予定している。
(田中博子)

立派な御殿飾りが並ぶ=豊橋市二川宿本陣資料館で
立派な御殿飾りが並ぶ=豊橋市二川宿本陣資料館で

カテゴリー:社会・経済

 PR

PR