文字の大きさ

東三河5市など公立小中高校と特別支援学校 2日から臨時休校

臨時局長会で県の対応策を説明する大村知事
臨時局長会で県の対応策を説明する大村知事
市立の学校の臨時休業などについて会見する豊橋市の佐原光一市長㊧と山西教育長=同市役所で
市立の学校の臨時休業などについて会見する豊橋市の佐原光一市長㊧と山西教育長=同市役所で

 安倍晋三首相が27日に新型コロナウイルスの感染拡大を阻止するため全国の小・中学校、高校、特別支援学校の臨時休校を要請したのを受け、28日、愛知県や東三河の5市なども対応を決めた。公立の高校、小・中学校とも3月2日から春休みに入るまで臨時休業とする。卒業式は卒業生と教職員だけで実施し、保護者は参列しない。

愛知県
 大村秀章知事は28日朝、臨時局長会議を開き、県の措置として、3月2日から春季休業まで県立高校、県立特別支援学校を臨時休業する方針を各局長に伝えた。また、各市町村立小中学校にも同様の対応を取るよう各市町村教育委員会に要請。県内の私立中学校、高校にも学校設置者に同様措置の対応を依頼した。
 さらに、卒業式については、感染症防止対策、式典の簡素化に配慮して実施。高校の入学者選抜は受験生を動揺させないよう何も変えないですべて予定通り実施する。
 一方、幼稚園、保育園については職業を持つ多くの母親に考慮。ともに臨時休業措置を実施しないことも明らかにし、休業に伴う社会全般にわたる影響に関しては、関係部局が協力し情報の収集、把握に努めることを指示した。
 大村知事は「安倍首相がここまで決断したのはそれなりの決意の表れ。(臨時休業が)どこまで効果があるかは、わからないが、こうした事案はオールジャパンで対応する必要がある」と述べた。

私立学校
 私立の高校、中学は対応がまちまち。豊橋市内では、桜丘学園の高校、中学が3月2日から臨時休校。中学校の卒業式は12日で、生徒と教職員のみで行う。豊橋中央高校は3月3日から休校。10、11日に学年別で出校日を設ける。藤ノ花女子高は3月2日の卒業式を3年生と保護者のみで実施。1、2年生は同日から出校停止とし、期間は未定で状況により判断する。
 豊川市の豊川高は29日から3月8日まで臨時休業。9日以降については今後決める。

豊橋市
 豊橋市教育委員会は3月2日から春休み開始(同25日)まで、74の小・中学校、くすのき特別支援学校、豊橋高校、家政高等専修学校の市立学校を臨時休業にする。
 卒業式は28日実施の豊橋高校を除き、必要最小限の規模とし、3月3日の中学校、同19日の小学校などは卒業生と教職員だけ。卒業証書の授与は代表者のみで、合唱は行わないなど時間短縮に努める。
 市教委は27日の時点で保護者の出席も予定していたが、同日の安倍首相の要請などを受け、必要最小限の規模に変更。会見した山西正泰教育長は「本来、保護者が参加し、お祝いすべきだが、仕方のない判断で、保護者、在校生も参加できないという状況を生み出したことは遺憾に堪えない」と話した。

豊川市
 豊川市教委はすべての小・中学校で3月2日から24日までを臨時休業とし、25日から4月の入学式前日までは春休みとする。中学校は3月3日を卒業式の日とし、感染予防のための措置や式典の簡素化など万全の対応を取る。卒業生と教職員だけで実施。式典後は学級の時間短縮に努め、速やかに下校する。
 小学校は19日を卒業式の日とし、式典の内容は今後の状況を踏まえ後日決定する。

蒲郡市
 蒲郡市教委は、3月2日から24日まで市内全20小中学校(小学校13、中学校7)を臨時休業する。部活動も全て行わない。卒業式は同3日に中学校、同19日に小学校でそれぞれ卒業生と教職員のみで実施する。

新城市
 新城市教委も、市内19小中学校を3月2日から24日まで臨時休業する。ただ、卒業式は中学校が29日、小学校は3月3日にそれぞれ行い、卒業する児童、生徒、教職員のみで実施する。春休みは25日からとする。

田原市
 田原市教委は3月2日から18小学校、5中学校を臨時休業にする。それに伴い3月1日の日曜を出校日にあてる。卒業式は3日の中学校、19日の小学校とも、卒業生と教職員のみで執り行う。

児童クラブ、保育園、子ども園
 豊橋市内の小学生は約2万1000人で、臨時休業中は原則自宅待機となる。放課後児童クラブに関し、同市は休業期間中の平日、公営53クラブを1日開設とする。午前8時半から午後3時まで所属小学校で行い、3時から7時までは児童クラブ室。民営(40クラブ)にも同様の実施を要請した。現在利用している小学生2800人余(公営・民営)が対象となる。 同市の保育園、認定こども園は、保護者の就労状況を考慮し、平常通り開園する。
 田原市では、児童クラブと放課後子ども教室を3月いっぱい午前8時~午後6時の1日開設とし、可能な限り受け入れる予定。公立の18保育園は通常通り開園する。

 安倍晋三首相が27日に新型コロナウイルスの感染拡大を阻止するため全国の小・中学校、高校、特別支援学校の臨時休校を要請したのを受け、28日、愛知県や東三河の5市なども対応を決めた。公立の高校、小・中学校とも3月2日から春休みに入るまで臨時休業とする。卒業式は卒業生と教職員だけで実施し、保護者は参列しない。

愛知県
 大村秀章知事は28日朝、臨時局長会議を開き、県の措置として、3月2日から春季休業まで県立高校、県立特別支援学校を臨時休業する方針を各局長に伝えた。また、各市町村立小中学校にも同様の対応を取るよう各市町村教育委員会に要請。県内の私立中学校、高校にも学校設置者に同様措置の対応を依頼した。
 さらに、卒業式については、感染症防止対策、式典の簡素化に配慮して実施。高校の入学者選抜は受験生を動揺させないよう何も変えないですべて予定通り実施する。
 一方、幼稚園、保育園については職業を持つ多くの母親に考慮。ともに臨時休業措置を実施しないことも明らかにし、休業に伴う社会全般にわたる影響に関しては、関係部局が協力し情報の収集、把握に努めることを指示した。
 大村知事は「安倍首相がここまで決断したのはそれなりの決意の表れ。(臨時休業が)どこまで効果があるかは、わからないが、こうした事案はオールジャパンで対応する必要がある」と述べた。

私立学校
 私立の高校、中学は対応がまちまち。豊橋市内では、桜丘学園の高校、中学が3月2日から臨時休校。中学校の卒業式は12日で、生徒と教職員のみで行う。豊橋中央高校は3月3日から休校。10、11日に学年別で出校日を設ける。藤ノ花女子高は3月2日の卒業式を3年生と保護者のみで実施。1、2年生は同日から出校停止とし、期間は未定で状況により判断する。
 豊川市の豊川高は29日から3月8日まで臨時休業。9日以降については今後決める。

豊橋市
 豊橋市教育委員会は3月2日から春休み開始(同25日)まで、74の小・中学校、くすのき特別支援学校、豊橋高校、家政高等専修学校の市立学校を臨時休業にする。
 卒業式は28日実施の豊橋高校を除き、必要最小限の規模とし、3月3日の中学校、同19日の小学校などは卒業生と教職員だけ。卒業証書の授与は代表者のみで、合唱は行わないなど時間短縮に努める。
 市教委は27日の時点で保護者の出席も予定していたが、同日の安倍首相の要請などを受け、必要最小限の規模に変更。会見した山西正泰教育長は「本来、保護者が参加し、お祝いすべきだが、仕方のない判断で、保護者、在校生も参加できないという状況を生み出したことは遺憾に堪えない」と話した。

豊川市
 豊川市教委はすべての小・中学校で3月2日から24日までを臨時休業とし、25日から4月の入学式前日までは春休みとする。中学校は3月3日を卒業式の日とし、感染予防のための措置や式典の簡素化など万全の対応を取る。卒業生と教職員だけで実施。式典後は学級の時間短縮に努め、速やかに下校する。
 小学校は19日を卒業式の日とし、式典の内容は今後の状況を踏まえ後日決定する。

蒲郡市
 蒲郡市教委は、3月2日から24日まで市内全20小中学校(小学校13、中学校7)を臨時休業する。部活動も全て行わない。卒業式は同3日に中学校、同19日に小学校でそれぞれ卒業生と教職員のみで実施する。

新城市
 新城市教委も、市内19小中学校を3月2日から24日まで臨時休業する。ただ、卒業式は中学校が29日、小学校は3月3日にそれぞれ行い、卒業する児童、生徒、教職員のみで実施する。春休みは25日からとする。

田原市
 田原市教委は3月2日から18小学校、5中学校を臨時休業にする。それに伴い3月1日の日曜を出校日にあてる。卒業式は3日の中学校、19日の小学校とも、卒業生と教職員のみで執り行う。

児童クラブ、保育園、子ども園
 豊橋市内の小学生は約2万1000人で、臨時休業中は原則自宅待機となる。放課後児童クラブに関し、同市は休業期間中の平日、公営53クラブを1日開設とする。午前8時半から午後3時まで所属小学校で行い、3時から7時までは児童クラブ室。民営(40クラブ)にも同様の実施を要請した。現在利用している小学生2800人余(公営・民営)が対象となる。 同市の保育園、認定こども園は、保護者の就労状況を考慮し、平常通り開園する。
 田原市では、児童クラブと放課後子ども教室を3月いっぱい午前8時~午後6時の1日開設とし、可能な限り受け入れる予定。公立の18保育園は通常通り開園する。

臨時局長会で県の対応策を説明する大村知事
臨時局長会で県の対応策を説明する大村知事
市立の学校の臨時休業などについて会見する豊橋市の佐原光一市長㊧と山西教育長=同市役所で
市立の学校の臨時休業などについて会見する豊橋市の佐原光一市長㊧と山西教育長=同市役所で

カテゴリー:社会・経済 / 地域・教育

 PR

PR