文字の大きさ

住みたい街(駅)ランキングで豊橋3位

豊橋駅を中心とする市街地の様子(豊橋市提供)
豊橋駅を中心とする市街地の様子(豊橋市提供)

「リクルート住まいカンパニー」は県内に住んでいる人を対象にインターネットアンケートを実施。「SUUMO住みたい街(駅)ランキング2020 愛知県版/名古屋市版」をまとめた。豊橋が前回調査(2018年)からランクアップし、3位に入った。
 調査は県内在住の20~49歳の男女を対象に実施。1600人から回答を得た。
 「最も住んでみたい街(駅)」には3点、「2番目」が2点、「3番目」が1点とし、さらに今後「最も住んでみたい自治体」が3点、2番目、3番目が2点、1点としてそれぞれを集計した。
 この結果、県内トップは「名古屋」で1025点を獲得。続いて「金山」で508点。3位の豊橋は289点となった。前回調査は5位だった。名古屋市以外では8位に尾張一宮(163点)、9位に刈谷(161点)が入った。
 豊橋がランクアップした理由について、2027年のリニア開業を見越し「名古屋駅へのアクセスと生活バランスの良いところが評価された」とリクルートは分析している。
 アンケートの自由コメント欄で豊橋を選んだ人々は「都会すぎず、海も山も近い。冬はあまり雪が降らない。高いビルが少なくて景観が良い」(30代女性)▽「新幹線停車駅で、名鉄の始発駅で利便性が良い。高速道路やバイパスも近い」(40代男性)▽「大きなショッピングモールもあって買い物で困らない」(30代男性)-などの声を寄せた。
 さらに、「穴場だと思う街(駅)」を尋ねたところ、豊橋は堂々の1位。前回調査の3位から浮上した。
 定住促進のため、イベントなどを手掛けている豊橋市未来創生戦略室は「住みやすさをPRしてきたが、なかなか広まらなかったので目に見える評価をもらってうれしい。新型コロナウイルスでリモートワークが増えた。豊橋なら、自宅で仕事をして、週に1回か2回、新幹線で東京に行くことは十分可能です」とアピールしていた。
(山田一晶)

「リクルート住まいカンパニー」は県内に住んでいる人を対象にインターネットアンケートを実施。「SUUMO住みたい街(駅)ランキング2020 愛知県版/名古屋市版」をまとめた。豊橋が前回調査(2018年)からランクアップし、3位に入った。
 調査は県内在住の20~49歳の男女を対象に実施。1600人から回答を得た。
 「最も住んでみたい街(駅)」には3点、「2番目」が2点、「3番目」が1点とし、さらに今後「最も住んでみたい自治体」が3点、2番目、3番目が2点、1点としてそれぞれを集計した。
 この結果、県内トップは「名古屋」で1025点を獲得。続いて「金山」で508点。3位の豊橋は289点となった。前回調査は5位だった。名古屋市以外では8位に尾張一宮(163点)、9位に刈谷(161点)が入った。
 豊橋がランクアップした理由について、2027年のリニア開業を見越し「名古屋駅へのアクセスと生活バランスの良いところが評価された」とリクルートは分析している。
 アンケートの自由コメント欄で豊橋を選んだ人々は「都会すぎず、海も山も近い。冬はあまり雪が降らない。高いビルが少なくて景観が良い」(30代女性)▽「新幹線停車駅で、名鉄の始発駅で利便性が良い。高速道路やバイパスも近い」(40代男性)▽「大きなショッピングモールもあって買い物で困らない」(30代男性)-などの声を寄せた。
 さらに、「穴場だと思う街(駅)」を尋ねたところ、豊橋は堂々の1位。前回調査の3位から浮上した。
 定住促進のため、イベントなどを手掛けている豊橋市未来創生戦略室は「住みやすさをPRしてきたが、なかなか広まらなかったので目に見える評価をもらってうれしい。新型コロナウイルスでリモートワークが増えた。豊橋なら、自宅で仕事をして、週に1回か2回、新幹線で東京に行くことは十分可能です」とアピールしていた。
(山田一晶)

豊橋駅を中心とする市街地の様子(豊橋市提供)
豊橋駅を中心とする市街地の様子(豊橋市提供)

カテゴリー:社会・経済

 PR

PR