文字の大きさ

豊橋市向山校区で感染症対策避難所開設訓練

発熱した避難者から専用の教室内で聞き取り=豊橋市立向山小学校で
発熱した避難者から専用の教室内で聞き取り=豊橋市立向山小学校で
避難してきた人の検温をする自治会役員
避難してきた人の検温をする自治会役員

 豊橋市は13日、新型コロナウイルスなどの感染症対策を考慮した避難所開設訓練を市立向山小学校で開いた。避難所となった同校を訪れた住民に非接触型温度計での検温や、発熱した人を校舎教室内に案内するなどの対応を確認した。
 市は新型コロナ感染拡大防止のために、地震や河川の氾濫に備え、小中学校に設ける第2指定避難所での事前対策を考えている。小学校は約2500世帯7000人以上が暮らす向山校区の第2指定避難所だ。従来夏に実施している避難訓練を取りやめ、自治会役員らと学校関係者ら計約50人で感染症対策を考える訓練をすることにした。
 風水害の発生を受けて開設された小学校に、人々が避難してくるという想定。運営者側の住民は避難者の体温を測り、体育館内の来所者記帳コーナーにビニールを貼ったパーテーションを設けた。発熱して避難した人向けには、屋外を通って校舎内の教室に開設した避難場所で聞き取りした。
 避難が長期化することを考え、開設5日後を想定して体育館に間仕切り段ボールと段ボールベッドを組み立てた。市防災危機管理課は「間仕切りを設けることにより、プライバシーの確保やウイルスの飛まつ防止にも効果が期待される。しかし、密となる空間も生じることがある」と話した。
 高野英司自治会長は「感染症を考えると、体育館でも避難者の収容を制限する必要があることが分かった」と話した。
 市は昨年4月から市内の各小中学校での避難所利用計画を作っている。今後は訓練を通して各学校施設の実情に合わせた避難所運営を地元自治会とともに考えていく。
(安藤聡)

 豊橋市は13日、新型コロナウイルスなどの感染症対策を考慮した避難所開設訓練を市立向山小学校で開いた。避難所となった同校を訪れた住民に非接触型温度計での検温や、発熱した人を校舎教室内に案内するなどの対応を確認した。
 市は新型コロナ感染拡大防止のために、地震や河川の氾濫に備え、小中学校に設ける第2指定避難所での事前対策を考えている。小学校は約2500世帯7000人以上が暮らす向山校区の第2指定避難所だ。従来夏に実施している避難訓練を取りやめ、自治会役員らと学校関係者ら計約50人で感染症対策を考える訓練をすることにした。
 風水害の発生を受けて開設された小学校に、人々が避難してくるという想定。運営者側の住民は避難者の体温を測り、体育館内の来所者記帳コーナーにビニールを貼ったパーテーションを設けた。発熱して避難した人向けには、屋外を通って校舎内の教室に開設した避難場所で聞き取りした。
 避難が長期化することを考え、開設5日後を想定して体育館に間仕切り段ボールと段ボールベッドを組み立てた。市防災危機管理課は「間仕切りを設けることにより、プライバシーの確保やウイルスの飛まつ防止にも効果が期待される。しかし、密となる空間も生じることがある」と話した。
 高野英司自治会長は「感染症を考えると、体育館でも避難者の収容を制限する必要があることが分かった」と話した。
 市は昨年4月から市内の各小中学校での避難所利用計画を作っている。今後は訓練を通して各学校施設の実情に合わせた避難所運営を地元自治会とともに考えていく。
(安藤聡)

発熱した避難者から専用の教室内で聞き取り=豊橋市立向山小学校で
発熱した避難者から専用の教室内で聞き取り=豊橋市立向山小学校で
避難してきた人の検温をする自治会役員
避難してきた人の検温をする自治会役員

カテゴリー:社会・経済 / 政治・行政

 PR

PR