文字の大きさ

豊橋美博で企画展「吉田城と三河吉田藩」

全国に先駆けて一般公開された「若紫」を見る大河内さん=いずれも豊橋市美術博物館で
全国に先駆けて一般公開された「若紫」を見る大河内さん=いずれも豊橋市美術博物館で
床に展示された「近世吉田城の構造と現存遺構」を見る内覧会出席者
床に展示された「近世吉田城の構造と現存遺構」を見る内覧会出席者

 企画展「吉田城と三河吉田藩ー藩主大河内松平家の歴史と文化ー」が22日から、豊橋市美術博物館2階で開かれる。近年の吉田城の発掘調査成果を紹介するとともに、昨年発見されて大きな話題となった定家本源氏物語「若紫」を全国に先駆けて一般公開する。公開を前に21日、関係者約80人を招き、開場式と内覧会が開かれた。
 9月13日までのロングラン展示。書画や工芸品、出土品、古文書など約200点の歴史資料を並べ、吉田城と三河吉田藩主、大河内松平家の歴史をたどる。今回の目玉「若紫」は、鎌倉時代に藤原定家が監修した源氏物語の最古の写本。18世紀中頃に大河内松平家の所有になり、1881(明治14)年まで豊橋で保管されていた。今回、139年ぶりの里帰りとなる。
 開場式では主催者代表で佐原光一市長があいさつ。続いて、大河内家15代当主の大河内元冬さんが「若紫」について説明した後、主催者や来賓とテープカットした。
 2階全5室を使い、異なるテーマの展示内容に。第1展示室「東海の名城 吉田城」では、2017年から着手した吉田城の保存や活用を目的とする発掘調査の成果などを瓦や絵図、写真で紹介する。特に、床に貼られた巨大な「近世吉田城の構造と現存遺構」の絵図は出席者の関心を集めていた。
 第2展示室「三河吉田藩主 大河内松平家」では書状や甲冑(かっちゅう)などを展示し、大河内松平家の歴史や江戸時代後期の吉田藩について紹介。第3展示室「江戸幕府と大河内松平家」では、同家の当主が江戸幕府で果たした役割を勤務記録や絵図などで説明する。第4展示室「大河内松平家伝来の名品」では伝承の書画や工芸品を展示。「若紫」をはじめ、徳川家光筆「木兔(みみずく)図」や徳川家綱筆「鍾馗図」、香炉などの芸術品が並ぶ。第5展示室「大河内松平家の家臣団」では、ここ数年で同館に寄せられた吉田藩士に関する資料を紹介している。
 「『若紫』はもちろん、天守閣があったことを裏付ける屋根瓦や、武家の象徴である甲冑や馬具なども見てほしい」と同館は来場を呼び掛ける。一般・大学生500円、小中高生200円。月曜休館(8月10日は開館し、翌日休館)。問い合わせは同館(0532・51・2882)へ。
【田中博子】

 企画展「吉田城と三河吉田藩ー藩主大河内松平家の歴史と文化ー」が22日から、豊橋市美術博物館2階で開かれる。近年の吉田城の発掘調査成果を紹介するとともに、昨年発見されて大きな話題となった定家本源氏物語「若紫」を全国に先駆けて一般公開する。公開を前に21日、関係者約80人を招き、開場式と内覧会が開かれた。
 9月13日までのロングラン展示。書画や工芸品、出土品、古文書など約200点の歴史資料を並べ、吉田城と三河吉田藩主、大河内松平家の歴史をたどる。今回の目玉「若紫」は、鎌倉時代に藤原定家が監修した源氏物語の最古の写本。18世紀中頃に大河内松平家の所有になり、1881(明治14)年まで豊橋で保管されていた。今回、139年ぶりの里帰りとなる。
 開場式では主催者代表で佐原光一市長があいさつ。続いて、大河内家15代当主の大河内元冬さんが「若紫」について説明した後、主催者や来賓とテープカットした。
 2階全5室を使い、異なるテーマの展示内容に。第1展示室「東海の名城 吉田城」では、2017年から着手した吉田城の保存や活用を目的とする発掘調査の成果などを瓦や絵図、写真で紹介する。特に、床に貼られた巨大な「近世吉田城の構造と現存遺構」の絵図は出席者の関心を集めていた。
 第2展示室「三河吉田藩主 大河内松平家」では書状や甲冑(かっちゅう)などを展示し、大河内松平家の歴史や江戸時代後期の吉田藩について紹介。第3展示室「江戸幕府と大河内松平家」では、同家の当主が江戸幕府で果たした役割を勤務記録や絵図などで説明する。第4展示室「大河内松平家伝来の名品」では伝承の書画や工芸品を展示。「若紫」をはじめ、徳川家光筆「木兔(みみずく)図」や徳川家綱筆「鍾馗図」、香炉などの芸術品が並ぶ。第5展示室「大河内松平家の家臣団」では、ここ数年で同館に寄せられた吉田藩士に関する資料を紹介している。
 「『若紫』はもちろん、天守閣があったことを裏付ける屋根瓦や、武家の象徴である甲冑や馬具なども見てほしい」と同館は来場を呼び掛ける。一般・大学生500円、小中高生200円。月曜休館(8月10日は開館し、翌日休館)。問い合わせは同館(0532・51・2882)へ。
【田中博子】

全国に先駆けて一般公開された「若紫」を見る大河内さん=いずれも豊橋市美術博物館で
全国に先駆けて一般公開された「若紫」を見る大河内さん=いずれも豊橋市美術博物館で
床に展示された「近世吉田城の構造と現存遺構」を見る内覧会出席者
床に展示された「近世吉田城の構造と現存遺構」を見る内覧会出席者

カテゴリー:社会・経済 / イベント

 PR

PR