文字の大きさ

コロナ新規陽性者 県内219人、豊橋は5人

コロナ新規陽性者 県内219人、豊橋は5人
コロナ新規陽性者 県内219人、豊橋は5人
コロナ新規陽性者 県内219人、豊橋は5人

 県は18日、新たに219人の新型コロナウイルス陽性を確認したと発表した。200人超は初めて4日連続となった。100人超は25日連続。大村秀章知事は「200人を超える状況が続いており、大変厳しい」と述べた。この日から県下の酒類を提供する店などに対し、営業時間を午後9時までに短縮するよう要請が出た。応じた店には休業協力金として一日あたり4万円が支払われる。1月11日までの25日間。
 219人の管轄保健所別内訳は、県管轄が102人、名古屋市が85人、豊橋市が5人、岡崎市が10人、豊田市が17人。豊橋市は10代女性、50代男性、70代の男女、80代女性。うち2人は濃厚接触者。
 また、豊川市民病院は同日、16~17日に患者13人と職員49人を検査した結果、50代の女性看護師が陽性になったと発表した。これで一連のクラスター(感染者集団)の陽性者は33人となった。
 一方、17日に陽性と判定された238人のうち、東三河では豊橋市が4人。豊川市は20代女性が3人、30代と40代の男女が各1人、50代男性1人、90代女性1人の9人。市民病院由来が5人、感染経路が分かっている人が3人。また蒲郡市で20代男性、田原市で30代と50代の男性の陽性が報告された。田原の2人はすでに陽性と判明している人の濃厚接触者。
 年代別内訳は20代が55人、30代が40人、40代が28人、50代が26人、70代が25人など。
 10月21日から12月17日までの「第3波」の陽性者は7752人となった。70代以上の割合は13・5%、感染経路不明者は45・3%。
 この期間の重症、中等症の患者の割合は10・8%でやや下がった。死者は2人増えて152人となった。
 17日現在の入院は521人、入院調整は11人、軽症か無症状の人向けの施設入所は272人、自宅療養は1195人。
【山田一晶】

 県は18日、新たに219人の新型コロナウイルス陽性を確認したと発表した。200人超は初めて4日連続となった。100人超は25日連続。大村秀章知事は「200人を超える状況が続いており、大変厳しい」と述べた。この日から県下の酒類を提供する店などに対し、営業時間を午後9時までに短縮するよう要請が出た。応じた店には休業協力金として一日あたり4万円が支払われる。1月11日までの25日間。
 219人の管轄保健所別内訳は、県管轄が102人、名古屋市が85人、豊橋市が5人、岡崎市が10人、豊田市が17人。豊橋市は10代女性、50代男性、70代の男女、80代女性。うち2人は濃厚接触者。
 また、豊川市民病院は同日、16~17日に患者13人と職員49人を検査した結果、50代の女性看護師が陽性になったと発表した。これで一連のクラスター(感染者集団)の陽性者は33人となった。
 一方、17日に陽性と判定された238人のうち、東三河では豊橋市が4人。豊川市は20代女性が3人、30代と40代の男女が各1人、50代男性1人、90代女性1人の9人。市民病院由来が5人、感染経路が分かっている人が3人。また蒲郡市で20代男性、田原市で30代と50代の男性の陽性が報告された。田原の2人はすでに陽性と判明している人の濃厚接触者。
 年代別内訳は20代が55人、30代が40人、40代が28人、50代が26人、70代が25人など。
 10月21日から12月17日までの「第3波」の陽性者は7752人となった。70代以上の割合は13・5%、感染経路不明者は45・3%。
 この期間の重症、中等症の患者の割合は10・8%でやや下がった。死者は2人増えて152人となった。
 17日現在の入院は521人、入院調整は11人、軽症か無症状の人向けの施設入所は272人、自宅療養は1195人。
【山田一晶】

コロナ新規陽性者 県内219人、豊橋は5人
コロナ新規陽性者 県内219人、豊橋は5人
コロナ新規陽性者 県内219人、豊橋は5人

カテゴリー:社会・経済

 PR

PR