文字の大きさ

童浦小4年生が「エコトークセッション」

調べたことを発表する4年生=童浦小体育館で
調べたことを発表する4年生=童浦小体育館で

 田原市立童浦小学校の4年生69人が24日、環境学習で1年間学んできたことを発表する「エコトークセッション」に挑んだ。
 自動車部品製造「アイシン」田原工場などの協力で、ミニビオトープ作りと体験型学習を通したSDGs(持続可能な開発目標)や環境問題について学んできた。新型コロナウイルス対策で保護者向けの発表は中止し、3年生に向けて発表した。
 4年生は自分が勉強しまとめたことを各分野の班に分かれて発表。SDGsの項目やエコ活動、ビオトープ作りなどについて解説した。
 エコ活動を発表した児童は、家ですぐできる取り組みとして照明を小まめに消す、エコバッグを使ってプラスチックごみを減らす、残食を減らすなどを挙げ「自分一人でできる簡単なことからやってみてください」と呼びかけた。
 アイシンの社員はオンラインで参加。1年の総まとめとして「大人になっても学んだことを忘れず、一人ひとりが意識して行動すれば未来は素晴らしいものになる」と話し、児童に修了証や記念品を贈った。
 4年生代表で記念品を受け取った林希羽さんは、電気の消費量とプラスチックごみが年々増えていることを調べたとして「知らないことがいっぱいあったけれど、皆で調べるのが楽しかった。家族で協力してエコ活動に取り組みたい」と話した。
【岸侑輝】

 田原市立童浦小学校の4年生69人が24日、環境学習で1年間学んできたことを発表する「エコトークセッション」に挑んだ。
 自動車部品製造「アイシン」田原工場などの協力で、ミニビオトープ作りと体験型学習を通したSDGs(持続可能な開発目標)や環境問題について学んできた。新型コロナウイルス対策で保護者向けの発表は中止し、3年生に向けて発表した。
 4年生は自分が勉強しまとめたことを各分野の班に分かれて発表。SDGsの項目やエコ活動、ビオトープ作りなどについて解説した。
 エコ活動を発表した児童は、家ですぐできる取り組みとして照明を小まめに消す、エコバッグを使ってプラスチックごみを減らす、残食を減らすなどを挙げ「自分一人でできる簡単なことからやってみてください」と呼びかけた。
 アイシンの社員はオンラインで参加。1年の総まとめとして「大人になっても学んだことを忘れず、一人ひとりが意識して行動すれば未来は素晴らしいものになる」と話し、児童に修了証や記念品を贈った。
 4年生代表で記念品を受け取った林希羽さんは、電気の消費量とプラスチックごみが年々増えていることを調べたとして「知らないことがいっぱいあったけれど、皆で調べるのが楽しかった。家族で協力してエコ活動に取り組みたい」と話した。
【岸侑輝】

調べたことを発表する4年生=童浦小体育館で
調べたことを発表する4年生=童浦小体育館で

カテゴリー:社会・経済 / 地域・教育

 PR

PR