文字の大きさ

豊橋市二川宿本陣資料館で企画展「ええじゃないか」

「ええじゃないか」をテーマにした企画展会場=いずれも二川宿本陣資料館で
「ええじゃないか」をテーマにした企画展会場=いずれも二川宿本陣資料館で
豊橋市指定有形文化財「留記」
豊橋市指定有形文化財「留記」
「おかげまいり」を紹介するコーナー
「おかげまいり」を紹介するコーナー

 豊橋市二川宿本陣資料館で企画展「ええじゃないか」が始まった。伊勢神宮などの札が降り、民衆が臨時の祭礼をしたことが各地に広がった「ええじゃないか」と、そこから展開した「おかげまいり」に焦点を当てた展示会。6月5日まで。
 1867(慶応3)年、三河国渥美郡牟呂村(現豊橋市)で端を発したとされる社会現象。民衆が「ええじゃないか、ええじゃないか」などとはやして乱舞、東海道や伊勢・別所街道を経て諸国に伝播した。政治不安を背景に世直しの発想で起きたとされ、日常からの脱出欲求、前年多発した一揆や打ち壊しとは異なる非暴力運動、受動的な行動様式でなく能動的な動きが見られる。
 同館、市美術博物館、市中央図書館所蔵の資料計59点を展示。前半で牟呂村での騒動や吉田城下での出来事、現象の広がりや流行ぶりを、牟呂八幡宮の森田光尋神主による「ええじゃないか」発端とされるお札降りとその後の出来事を記録した市指定有形文化財「留記」をはじめ、書状や浮世絵、実物の札、すごろくなどで紹介する。
 後半は「おかげまいり」をテーマに行程表や旅日記、案内図などを並べた。「豊橋発祥の『ええじゃないか』の歴史を浮世絵や刷り物などから解説した。ビジュアルを楽しんでもらえたら」と和田実館長は話す。
 月曜休館(5月2日開館)。一般400円、小中高生100円、豊橋市内の70歳以上100円。
【田中博子】

 豊橋市二川宿本陣資料館で企画展「ええじゃないか」が始まった。伊勢神宮などの札が降り、民衆が臨時の祭礼をしたことが各地に広がった「ええじゃないか」と、そこから展開した「おかげまいり」に焦点を当てた展示会。6月5日まで。
 1867(慶応3)年、三河国渥美郡牟呂村(現豊橋市)で端を発したとされる社会現象。民衆が「ええじゃないか、ええじゃないか」などとはやして乱舞、東海道や伊勢・別所街道を経て諸国に伝播した。政治不安を背景に世直しの発想で起きたとされ、日常からの脱出欲求、前年多発した一揆や打ち壊しとは異なる非暴力運動、受動的な行動様式でなく能動的な動きが見られる。
 同館、市美術博物館、市中央図書館所蔵の資料計59点を展示。前半で牟呂村での騒動や吉田城下での出来事、現象の広がりや流行ぶりを、牟呂八幡宮の森田光尋神主による「ええじゃないか」発端とされるお札降りとその後の出来事を記録した市指定有形文化財「留記」をはじめ、書状や浮世絵、実物の札、すごろくなどで紹介する。
 後半は「おかげまいり」をテーマに行程表や旅日記、案内図などを並べた。「豊橋発祥の『ええじゃないか』の歴史を浮世絵や刷り物などから解説した。ビジュアルを楽しんでもらえたら」と和田実館長は話す。
 月曜休館(5月2日開館)。一般400円、小中高生100円、豊橋市内の70歳以上100円。
【田中博子】

「ええじゃないか」をテーマにした企画展会場=いずれも二川宿本陣資料館で
「ええじゃないか」をテーマにした企画展会場=いずれも二川宿本陣資料館で
豊橋市指定有形文化財「留記」
豊橋市指定有形文化財「留記」
「おかげまいり」を紹介するコーナー
「おかげまいり」を紹介するコーナー

カテゴリー:芸能・文化 / イベント

 PR

PR