豊川市は11日、2018(平成30)年夏の開園を予定する豊川市平和公園(仮称)で、来園者を案内する豊川海軍工廠(しょう)語り継ぎボランティアの初回養成講座を桜ヶ丘ミュージアムで開いた。 米軍の空襲で2500人以上が亡くなった工廠の悲劇を後世に伝える役目を担おうと、市民ら91人が応募し、初回は46人が受講…
社会・経済 記事一覧
豊川市のJAひまわり(権田晃範組合長)が、地元の飲食店との共同企画で「豊川ぶた丼」を販売する。17日(水)に一宮町の砥鹿神社駐車場で開催されるイベント「~とが楽市~しかファミリー」(午前10時~午後3時、雨天決行)で発売する。 肉は赤身の甘みが強い地元産「豊川エコポーク」を使用し、塩こうじ漬けでヘル…

豊橋ハートセンター(豊橋市大山町、鈴木孝彦院長)は、毎月第3土曜日の午前10時から、同院1階ハートホールで催す「救急蘇生(そせい)講習会」への受講を呼び掛けている。参加無料で予約も不要。修了後に「受講者証」が交付され、いざという時の心臓疾患に、応急対処ができる人として認められる。 心臓血管病専門病…
