「夏季愛知県高等学校野球大会」の東三河ブロックは4連休初日の23日、岡崎市民球場で3回戦1試合があり、国府が6-1で成章との伝統校対決を制した。きょう24日は豊橋市民球場で、ブロック決勝(5回戦)進出を懸けて豊橋中央-豊川、桜丘-国府が行われる。【由本裕貴】 国府は2年生の活躍が目立った。初回に4番…
スポーツ 記事一覧
「夏季愛知県高等学校野球大会」の東三河ブロックは19日、豊橋市民球場で3回戦3試合が行われ、豊橋中央、豊川、桜丘が4回戦に進出した。【林大二朗】 豊橋中央の強打が終盤で爆発した。豊橋中央は同点で迎えた5回2死二塁、主砲の4番中川拓真捕手(3年)が中越え2点本塁打を放ちリード。8回には中川の左前打を…
「夏季愛知県高等学校野球大会」の東三河ブロックは18日、3会場で2回戦が行われ、国府、豊橋中央、豊川、成章、渥美農業が3回戦に進出した。【由本裕貴】 国府がサヨナラ勝ちで3回戦に勝ち進んだ。2-2で迎えた延長10回裏、無死一、二塁で再開するタイブレーク。先頭の加藤の内野安打で満塁とすると、打席に立つ…
「夏季愛知県高等学校野球大会」東三河ブロックは12日、4会場で1、2回戦6試合が行われた。豊橋市民球場では豊橋商業が就職試験で不在の仲間のために一丸となり、コールド勝ち。学校創立100周年の国府も伏兵の一撃で逆転勝利を収めた。成章、豊丘、福江、桜丘も勝ち進んだ。【由本裕貴】 豊橋商業の自慢の打線が…