MEGAドンキ豊橋店のある藤沢町店と地域一丸で防犯対策 昨年10月、総合スーパー「イトーヨーカドー豊橋店」の跡地、豊橋市藤沢町に進出した総合ディスカウントストア「MEGAドン・キホーテ豊橋店」。客層が広がり、深夜まで営業していることで地元住民から治安面などで心配の声が上がっていたが、店舗側の徹底した…
特集 記事一覧
豊川市正岡町 交通集中で事故の懸念 豊橋と豊川の市境にある豊川市正岡町に、3月15日に新たな商業施設・クロスモール豊川(仮称)がオープンする。県道400号豊橋豊川線沿いには別の商業施設や大手家電料品店などが乱立し、交通集中による事故などが懸念される。 ハクヨプロデュースシステムが運営した「アクロス豊…
新たな業種や形態の店が次々と生まれる昨今、東三河でも「撤退」と「オープン」の連鎖が繰り広げられる。そこには地元住民らの期待や喜びがある一方、寂しさや不安も交錯する。“街の表情”を反映する商業の変化に迫る。(由本裕貴)豊川のピアゴ国府店 ユニー・ファミリーマートホールディングスが展開する豊川市国府町…

新城と蒲郡が幹線道路IC周辺に企業用地開発へ 新城市と蒲郡市は今夏、幹線道路インターチェンジ周辺部に企業用地造成工事に着手する。同時に分譲受付も始める。新城市は新東名高速道路新城IC、蒲郡市は国道23号蒲郡バイパス蒲郡西ICで、共に物流に合わせた生産拠点となりうる。好立地をどうPRしていくのかがカギ…