文字の大きさ

「崋山劇」チケット販売始まる

上演実行委員会制作「崋山劇」ポスター(いずれも提供)
上演実行委員会制作「崋山劇」ポスター(いずれも提供)
崋山の墓前で参拝=城宝寺で
崋山の墓前で参拝=城宝寺で
公開された舞台稽古。謹慎中の家族の様子を描くシーン
公開された舞台稽古。謹慎中の家族の様子を描くシーン

 江戸時代後期に田原藩の家老を務めた渡辺崋山(1793~1841年)の後半生を描く「崋山劇」のチケット販売が始まった。クラウドファンディング(CF)は22日から。公演は12月4、5の両日、田原文化会館文化ホールで。
 藩政改革に貢献し、優れた画家として多くの肖像画や風景画を残した。当時の諸外国の動きに明るい蘭学者でもあったが、1839年に起きた「蛮社の獄」で捕縛された。田原で謹慎生活中、弟子が生活を助けようと崋山の絵を売ったことが不謹慎とされ、藩に迷惑をかけぬよう自刃した。
 田原市内の小学校では地元の偉人として崋山について学ぶ。田原中部小学校では伝統的に崋山の少年時代を描いた「崋山劇」が演じられている。
 没後180年を記念し、田原市民も参加する上演実行委員会制作の「崋山劇」は、40歳で家老となり49歳で自刃するまでを描く。政治家、蘭学者、思想家として明治維新の先駆けの役割を果たした魅力に迫る。10日には出演者が田原町の城宝寺にある崋山墓前に参拝、舞台稽古を公開した。
 チケットは崋山会館内の崋山会事務局、田原文化会館内のたはら国際交流協会事務局、田原町の「タカサキ新聞店」で。一般2000円、小中高生1000円。
 22日からCFサイト「READYFOR」で支援募集=QRコード=がはじまる。リターンとして「崋山神社御朱印」「一掃百態(寺子図)」などの崋山グッズが用意されている。11月19日まで。
 チケットの申し込み、問い合わせは崋山劇上演実行委員会事務局の岡本善裕さん(090・2132・1131)へ。
【岸侑輝】

 江戸時代後期に田原藩の家老を務めた渡辺崋山(1793~1841年)の後半生を描く「崋山劇」のチケット販売が始まった。クラウドファンディング(CF)は22日から。公演は12月4、5の両日、田原文化会館文化ホールで。
 藩政改革に貢献し、優れた画家として多くの肖像画や風景画を残した。当時の諸外国の動きに明るい蘭学者でもあったが、1839年に起きた「蛮社の獄」で捕縛された。田原で謹慎生活中、弟子が生活を助けようと崋山の絵を売ったことが不謹慎とされ、藩に迷惑をかけぬよう自刃した。
 田原市内の小学校では地元の偉人として崋山について学ぶ。田原中部小学校では伝統的に崋山の少年時代を描いた「崋山劇」が演じられている。
 没後180年を記念し、田原市民も参加する上演実行委員会制作の「崋山劇」は、40歳で家老となり49歳で自刃するまでを描く。政治家、蘭学者、思想家として明治維新の先駆けの役割を果たした魅力に迫る。10日には出演者が田原町の城宝寺にある崋山墓前に参拝、舞台稽古を公開した。
 チケットは崋山会館内の崋山会事務局、田原文化会館内のたはら国際交流協会事務局、田原町の「タカサキ新聞店」で。一般2000円、小中高生1000円。
 22日からCFサイト「READYFOR」で支援募集=QRコード=がはじまる。リターンとして「崋山神社御朱印」「一掃百態(寺子図)」などの崋山グッズが用意されている。11月19日まで。
 チケットの申し込み、問い合わせは崋山劇上演実行委員会事務局の岡本善裕さん(090・2132・1131)へ。
【岸侑輝】

上演実行委員会制作「崋山劇」ポスター(いずれも提供)
上演実行委員会制作「崋山劇」ポスター(いずれも提供)
崋山の墓前で参拝=城宝寺で
崋山の墓前で参拝=城宝寺で
公開された舞台稽古。謹慎中の家族の様子を描くシーン
公開された舞台稽古。謹慎中の家族の様子を描くシーン

カテゴリー:社会・経済 / 芸能・文化

 PR

PR