文字の大きさ

豊橋工科高 私服登校日を試験的導入

自由に私服で登校する生徒ら=豊橋工科高で
自由に私服で登校する生徒ら=豊橋工科高で
制服で登校する生徒=同
制服で登校する生徒=同

 県立豊橋工科高校(豊橋市草間町)で今年度2学期から、原則月一日に限り私服登校を認める「ワークカジュアルデイ」が始まった。社会人に適した服選びなど主体性を養うのがねらい。部分的だが教育目的で私服登校を認める例は珍しい。学校によると私服登校者は3割強だが「徐々に増えている」という。

 卒業後の進路で就職を選ぶ生徒が多く、社会人として通用する服装への意識を高める機会として試験的に導入した。校則のような厳密なルールは設けず、「きちんとした清潔感がある」ことがドレスコードだ。実施日の17日は、朝の校庭は制服と私服が入り混じる登校風景となった。
 佐藤充紀さん(1年)は「私服の手持ちも少なく、周囲が私服を選んでいたので変えてみた」と手探りの様子。大久保杏さん(同)は「社会人になれば服装は自分次第。いい加減な服では出勤できないのでいい練習になる」と喜ぶ。
 一方、制服を選んだ夏目莉樹さん(1年)は「馴染みがあり、私服で授業を受けるイメージがまだ沸かない」。伊藤稜晟さん(同)は「部活動で他校に行く時の正装」と説明する。
 県立高校を監督する県高校教育課によると制服のない学校はなく、「一部で生徒の自主性を重視して私服を認めている学校はある」という。コロナ禍の感染対策として洗濯しやすい服装を認める動きもある。同校のように身だしなみの意識向上など、教育目的での導入は例は珍しいと話す。
 加藤一史校長は「工業系高校は定時制があり、私服登校に違和感も少ない。自主性を養うためにも来年度以降の継続も検討したい」と話す。
【加藤広宣】

 県立豊橋工科高校(豊橋市草間町)で今年度2学期から、原則月一日に限り私服登校を認める「ワークカジュアルデイ」が始まった。社会人に適した服選びなど主体性を養うのがねらい。部分的だが教育目的で私服登校を認める例は珍しい。学校によると私服登校者は3割強だが「徐々に増えている」という。

 卒業後の進路で就職を選ぶ生徒が多く、社会人として通用する服装への意識を高める機会として試験的に導入した。校則のような厳密なルールは設けず、「きちんとした清潔感がある」ことがドレスコードだ。実施日の17日は、朝の校庭は制服と私服が入り混じる登校風景となった。
 佐藤充紀さん(1年)は「私服の手持ちも少なく、周囲が私服を選んでいたので変えてみた」と手探りの様子。大久保杏さん(同)は「社会人になれば服装は自分次第。いい加減な服では出勤できないのでいい練習になる」と喜ぶ。
 一方、制服を選んだ夏目莉樹さん(1年)は「馴染みがあり、私服で授業を受けるイメージがまだ沸かない」。伊藤稜晟さん(同)は「部活動で他校に行く時の正装」と説明する。
 県立高校を監督する県高校教育課によると制服のない学校はなく、「一部で生徒の自主性を重視して私服を認めている学校はある」という。コロナ禍の感染対策として洗濯しやすい服装を認める動きもある。同校のように身だしなみの意識向上など、教育目的での導入は例は珍しいと話す。
 加藤一史校長は「工業系高校は定時制があり、私服登校に違和感も少ない。自主性を養うためにも来年度以降の継続も検討したい」と話す。
【加藤広宣】

自由に私服で登校する生徒ら=豊橋工科高で
自由に私服で登校する生徒ら=豊橋工科高で
制服で登校する生徒=同
制服で登校する生徒=同

カテゴリー:社会・経済

 PR

PR