文字の大きさ

「ラリージャパン」10日に開幕

開幕に向けて準備を進める大会関係者=豊田スタジアムで
開幕に向けて準備を進める大会関係者=豊田スタジアムで
鬼久保ふれあい広場に掲げた勝田選手を応援するのぼり旗=新城市で
鬼久保ふれあい広場に掲げた勝田選手を応援するのぼり旗=新城市で
道の駅「したら」に掲げられたのぼり旗=設楽町で
道の駅「したら」に掲げられたのぼり旗=設楽町で

 自動車ラリーの最高峰、世界ラリー選手権(WRC)最終戦の日本ラウンド「ラリージャパン」が10~13日、愛知と岐阜の両県を会場に開かれる。東三河では11日に設楽町が、12日は新城市が会場になり、競技などがある。
 WRCは1973(昭和48)年に誕生。サーキット場ではなく公道を使ってタイムを競う。タイムを計測するSS(スペシャルステージ)をリエゾン(移動区間)でつなぎ、積算タイムで争う。世界を転戦し、日本では2004~10年に開かれた。当初は20年に開催を予定していたが新型コロナウイルス禍で翌212年とも中止した。
 今回は豊田市の「豊田スタジアム」に整備拠点を設け、10日に開会セレモニー。SSは同日夕に鞍ヶ池公園で1本目。11日は豊田市と設楽町で計6本、12日は豊田、岡崎、新城で計7本、13日は豊田市と岐阜県中津川市、恵那市で計5本がある。計38台が出場する。
 設楽町は二つのSSがある。豊田市境の駒ケ原と、町北西部の名倉地区に観戦エリアも設けられる。国道257号の道の駅「したら」には、開催地を知らせるのぼり旗が立つ。
 新城市は作手地区の「鬼久保ふれあい広場」をスタート地点に、本宮山スカイラインがコースになった。広場内や近くの国道301号には「トヨタGAZOOレーシング」のドライバー、勝田貴元選手をプリントした応援幕を掲げた。
 豊田スタジアムでは9日、各チームがラリーカーの整備に余念がなかった。また、イベントスペースなどを設営し、10日の開幕に備えた。
 新城市在住の仲神信夫さん(75)は、かつてラリー競技に関わっていた。「選手だけでなく、チームとして車両の部品開発までを競いあうのがラリー」と説明する。チケットが手に入らなかったため、リエゾンで観戦するという。「スタートのエンジン音が聞けないが、雰囲気を楽しみたい」と心待ちにしている。
【安藤聡】

 自動車ラリーの最高峰、世界ラリー選手権(WRC)最終戦の日本ラウンド「ラリージャパン」が10~13日、愛知と岐阜の両県を会場に開かれる。東三河では11日に設楽町が、12日は新城市が会場になり、競技などがある。
 WRCは1973(昭和48)年に誕生。サーキット場ではなく公道を使ってタイムを競う。タイムを計測するSS(スペシャルステージ)をリエゾン(移動区間)でつなぎ、積算タイムで争う。世界を転戦し、日本では2004~10年に開かれた。当初は20年に開催を予定していたが新型コロナウイルス禍で翌212年とも中止した。
 今回は豊田市の「豊田スタジアム」に整備拠点を設け、10日に開会セレモニー。SSは同日夕に鞍ヶ池公園で1本目。11日は豊田市と設楽町で計6本、12日は豊田、岡崎、新城で計7本、13日は豊田市と岐阜県中津川市、恵那市で計5本がある。計38台が出場する。
 設楽町は二つのSSがある。豊田市境の駒ケ原と、町北西部の名倉地区に観戦エリアも設けられる。国道257号の道の駅「したら」には、開催地を知らせるのぼり旗が立つ。
 新城市は作手地区の「鬼久保ふれあい広場」をスタート地点に、本宮山スカイラインがコースになった。広場内や近くの国道301号には「トヨタGAZOOレーシング」のドライバー、勝田貴元選手をプリントした応援幕を掲げた。
 豊田スタジアムでは9日、各チームがラリーカーの整備に余念がなかった。また、イベントスペースなどを設営し、10日の開幕に備えた。
 新城市在住の仲神信夫さん(75)は、かつてラリー競技に関わっていた。「選手だけでなく、チームとして車両の部品開発までを競いあうのがラリー」と説明する。チケットが手に入らなかったため、リエゾンで観戦するという。「スタートのエンジン音が聞けないが、雰囲気を楽しみたい」と心待ちにしている。
【安藤聡】

開幕に向けて準備を進める大会関係者=豊田スタジアムで
開幕に向けて準備を進める大会関係者=豊田スタジアムで
鬼久保ふれあい広場に掲げた勝田選手を応援するのぼり旗=新城市で
鬼久保ふれあい広場に掲げた勝田選手を応援するのぼり旗=新城市で
道の駅「したら」に掲げられたのぼり旗=設楽町で
道の駅「したら」に掲げられたのぼり旗=設楽町で

カテゴリー:社会・経済 / スポーツ

 PR

PR