文字の大きさ

蒲郡市生命の海科学館で化石の企画展

ツブ貝の球状コンクリーションを見る山中館長=蒲郡市生命の海科学館で
ツブ貝の球状コンクリーションを見る山中館長=蒲郡市生命の海科学館で
保存状態の良いアンモナイトの化石
保存状態の良いアンモナイトの化石

 蒲郡市生命の海科学館3階展示室で企画展「化石になぁれ!~球状コンクリーションの科学~」が開かれている。5月14日まで。
 丸い岩塊中から見つかる不思議な化石「球状コンクリーション」。2015年に、名古屋大学博物館が海水中のカルシウムイオンと急速な沈殿反応で生み出される仕組みを解明した。
 山中敦子館長が球状コンクリーションが形成される過程を多くの人に伝えたいと思い、昨年5月に名大博物館の吉田英一館長のオンライン講演会を開いた。科学館と名大博物館が保管する化石約50点を用意し、来場者に最新の研究成果を紹介する。
 展示品は球状コンクリーションの謎を解き明かすツブ貝や保存状態の良いアンモナイト、カニ、魚の化石など。解説パネルがあり、理解しやすいようにした。
【林大二朗】

 蒲郡市生命の海科学館3階展示室で企画展「化石になぁれ!~球状コンクリーションの科学~」が開かれている。5月14日まで。
 丸い岩塊中から見つかる不思議な化石「球状コンクリーション」。2015年に、名古屋大学博物館が海水中のカルシウムイオンと急速な沈殿反応で生み出される仕組みを解明した。
 山中敦子館長が球状コンクリーションが形成される過程を多くの人に伝えたいと思い、昨年5月に名大博物館の吉田英一館長のオンライン講演会を開いた。科学館と名大博物館が保管する化石約50点を用意し、来場者に最新の研究成果を紹介する。
 展示品は球状コンクリーションの謎を解き明かすツブ貝や保存状態の良いアンモナイト、カニ、魚の化石など。解説パネルがあり、理解しやすいようにした。
【林大二朗】

ツブ貝の球状コンクリーションを見る山中館長=蒲郡市生命の海科学館で
ツブ貝の球状コンクリーションを見る山中館長=蒲郡市生命の海科学館で
保存状態の良いアンモナイトの化石
保存状態の良いアンモナイトの化石

カテゴリー:社会・経済

 PR

PR