文字の大きさ

8月27日に「長篠・設楽原の戦い」検定

問題集を持つ実行委員の生徒=新城市設楽原歴史資料館で
問題集を持つ実行委員の生徒=新城市設楽原歴史資料館で
8月27日に「長篠・設楽原の戦い」検定

 新城市教育委員会は、1575年の「長篠・設楽原の戦い」をテーマにした歴史検定を8月27日に開く。先着100人。7月31日まで専用フォーム=QRコード=と往復はがきで申し込みを受け付ける。
 設楽原古戦場がある東郷地域協議会が、次世代に受け継ごうと企画した。2022年度から冊子づくりを始め、東郷中学校生徒3人、市内在住の高校生2人らの計6人を委員に活動を続けている。冊子「Try History~長篠・設楽原~検定準拠問題集 初級編」をまとめ、地理や出来事、人物をテーマにした計37問を掲載した。問題集は市教育委員会が発行し、市設楽原歴史資料館と市長篠城址史跡保存館で1冊500円で販売中だ。
 現在、実行委が出題数や合格ラインなどの検討を続けている。合格者に認定缶バッジをプレゼントする。
 当日は市設楽原歴史資料館が会場。試験開始はは午後1時半と同3時のどちらか。受検料は高校生以上500円、中学生以下は250円。申し込みの往復はがきの宛先は「〒441-1305 新城市竹広字信玄原552 新城市設楽原歴史資料館」。住所、氏名、生年月日、参加希望時間を書いて送る。7月31日必着。
 問い合わせは市設楽原歴史資料館(0536・22・0673)へ。
【安藤聡】

 新城市教育委員会は、1575年の「長篠・設楽原の戦い」をテーマにした歴史検定を8月27日に開く。先着100人。7月31日まで専用フォーム=QRコード=と往復はがきで申し込みを受け付ける。
 設楽原古戦場がある東郷地域協議会が、次世代に受け継ごうと企画した。2022年度から冊子づくりを始め、東郷中学校生徒3人、市内在住の高校生2人らの計6人を委員に活動を続けている。冊子「Try History~長篠・設楽原~検定準拠問題集 初級編」をまとめ、地理や出来事、人物をテーマにした計37問を掲載した。問題集は市教育委員会が発行し、市設楽原歴史資料館と市長篠城址史跡保存館で1冊500円で販売中だ。
 現在、実行委が出題数や合格ラインなどの検討を続けている。合格者に認定缶バッジをプレゼントする。
 当日は市設楽原歴史資料館が会場。試験開始はは午後1時半と同3時のどちらか。受検料は高校生以上500円、中学生以下は250円。申し込みの往復はがきの宛先は「〒441-1305 新城市竹広字信玄原552 新城市設楽原歴史資料館」。住所、氏名、生年月日、参加希望時間を書いて送る。7月31日必着。
 問い合わせは市設楽原歴史資料館(0536・22・0673)へ。
【安藤聡】

問題集を持つ実行委員の生徒=新城市設楽原歴史資料館で
問題集を持つ実行委員の生徒=新城市設楽原歴史資料館で
8月27日に「長篠・設楽原の戦い」検定

カテゴリー:社会・経済

 PR

PR