文字の大きさ

豊根・茶臼山高原をピンクに彩る芝桜

カテゴリー:イベント

見頃を迎えた「芝桜の丘」=豊根村の茶臼山高原で
見頃を迎えた「芝桜の丘」=豊根村の茶臼山高原で

 豊根村の茶臼山高原で、芝桜が見頃を迎えた。茶臼山高原協会によると7割が咲いている。
 萩太郎山(標高1358㍍)の山頂付近2・2㌶が「芝桜の丘」で散策スペースがある。濃いピンクの「マックダニエル」や薄いピンクの「多摩の流れ」、白の「リトルドット」など7種約40万株が植えられている。6月2日まで「芝桜まつり」が開かれており、レストハウス付近でキッチンカーが出店する。
 15日は平日ながら大勢が訪れた。リフトの山頂駅近くに新設された展望デッキから濃淡のピンクの花が一斉に咲き誇る景色を楽しみ、会場に設けたピンクのドア越しに記念撮影した。
 リフトは午前9~午後4時半。稼働時間は開花状況によって異なる。26日までの土日曜は夜間ライトアップがあり午後9時まで。
 駐車場は1000台分あり乗用車1000円、バイク500円。リフトは往復800円(小学生以上)、片道500円。遠方の駐車場からは無料シャトルバスを運行中。問い合わせは茶臼山高原協会(0536・87・2345)へ。
【安藤聡】

 豊根村の茶臼山高原で、芝桜が見頃を迎えた。茶臼山高原協会によると7割が咲いている。
 萩太郎山(標高1358㍍)の山頂付近2・2㌶が「芝桜の丘」で散策スペースがある。濃いピンクの「マックダニエル」や薄いピンクの「多摩の流れ」、白の「リトルドット」など7種約40万株が植えられている。6月2日まで「芝桜まつり」が開かれており、レストハウス付近でキッチンカーが出店する。
 15日は平日ながら大勢が訪れた。リフトの山頂駅近くに新設された展望デッキから濃淡のピンクの花が一斉に咲き誇る景色を楽しみ、会場に設けたピンクのドア越しに記念撮影した。
 リフトは午前9~午後4時半。稼働時間は開花状況によって異なる。26日までの土日曜は夜間ライトアップがあり午後9時まで。
 駐車場は1000台分あり乗用車1000円、バイク500円。リフトは往復800円(小学生以上)、片道500円。遠方の駐車場からは無料シャトルバスを運行中。問い合わせは茶臼山高原協会(0536・87・2345)へ。
【安藤聡】

見頃を迎えた「芝桜の丘」=豊根村の茶臼山高原で
見頃を迎えた「芝桜の丘」=豊根村の茶臼山高原で

カテゴリー:イベント

 PR

PR