文字の大きさ

渥美半島とサーフィン①

カテゴリー:特集

1980(昭和55)年8月1日の「広報あかばね」
1980(昭和55)年8月1日の「広報あかばね」

 渥美半島、田原市の旧赤羽根町で「サーフィン公害」という言葉が聞かれる時代があった。しかし、今ではサーフィンがまちづくりの資源として脚光を浴びる。地方創生に基づき策定された「田原市まち・ひと・しごと創生総合戦略」では、サーフィンと観光を連動させる「サーフタウン構想」の実現を掲げ、サーフィンの魅力発信やサーファーらの移住促進を目指す。9月には“サーフィンの五輪”と称される世界最高峰の国際大会「ISAワールドサーフィンゲームス」が開催。渥美半島とサーフィンをめぐる昔と今を追った。

かつては招かざる客

 サーファーが増え始めたのは、1965(昭和40)年前後にかけてとみられる。太平洋側の波質と周辺景観などが若者サーファーから人気だったという。
 ところが反面、昭和後期にわたり、町内で一部の無法者サーファーによる海岸でのごみの不法投棄や農家の水道やトイレの無断借用、学校プールへの侵入、農作物の盗難、迷惑駐車など、環境や風紀面で迷惑行為が目立ち始め、地元住民の社会生活に影響を及ぼすとして苦情が相次ぐ事態に。
 そのため、町は県と連携、協議して“サーファーを締め出す”ための「渥美半島表浜環境保全対策会議」を発足。規制の方向で条例設置に取り組むなど、サーファーは「招かざる客」だった。
 町が発行した1980(昭和55)年8月1日の広報誌「広報あかばね」。一面には海岸に並ぶ大勢の車と波乗りを楽しむサーファーらの写真。「サーフィン公害を防ごう」の見出しが目を引く。
 記事はサーフィン公害を指摘し、関係する各海岸でサーファーと地元住民を対象に実態調査を実施し、結果に基づいて公害防止に向けた協議をしていくという内容だ。同年12月1日には同誌が結果報告を掲載。住民意識調査(男女200人)では、サーフィンや釣りによる海岸の来訪者について「歓迎しない」が約56%の過半数に対し、「歓迎している」はわずか5%だったことが分かる。
 一方で、地元サーファーや町民有志らによる海岸清掃をはじめ、マナー向上に向けた啓発活動、夜回りなどの組織的行動に加え、町が公衆便所や海岸道路などの環境整備を進めるなど「サーフィンとの共存」に向けた模索も進んだ。
 やがて、平成期に突入すると、サーフィンは観光資源として容認され始め、観光振興策として現在の太平洋ロングビーチ周辺で関連整備事業などが本格化していったという。
(千葉敬也)

 渥美半島、田原市の旧赤羽根町で「サーフィン公害」という言葉が聞かれる時代があった。しかし、今ではサーフィンがまちづくりの資源として脚光を浴びる。地方創生に基づき策定された「田原市まち・ひと・しごと創生総合戦略」では、サーフィンと観光を連動させる「サーフタウン構想」の実現を掲げ、サーフィンの魅力発信やサーファーらの移住促進を目指す。9月には“サーフィンの五輪”と称される世界最高峰の国際大会「ISAワールドサーフィンゲームス」が開催。渥美半島とサーフィンをめぐる昔と今を追った。

かつては招かざる客

 サーファーが増え始めたのは、1965(昭和40)年前後にかけてとみられる。太平洋側の波質と周辺景観などが若者サーファーから人気だったという。
 ところが反面、昭和後期にわたり、町内で一部の無法者サーファーによる海岸でのごみの不法投棄や農家の水道やトイレの無断借用、学校プールへの侵入、農作物の盗難、迷惑駐車など、環境や風紀面で迷惑行為が目立ち始め、地元住民の社会生活に影響を及ぼすとして苦情が相次ぐ事態に。
 そのため、町は県と連携、協議して“サーファーを締め出す”ための「渥美半島表浜環境保全対策会議」を発足。規制の方向で条例設置に取り組むなど、サーファーは「招かざる客」だった。
 町が発行した1980(昭和55)年8月1日の広報誌「広報あかばね」。一面には海岸に並ぶ大勢の車と波乗りを楽しむサーファーらの写真。「サーフィン公害を防ごう」の見出しが目を引く。
 記事はサーフィン公害を指摘し、関係する各海岸でサーファーと地元住民を対象に実態調査を実施し、結果に基づいて公害防止に向けた協議をしていくという内容だ。同年12月1日には同誌が結果報告を掲載。住民意識調査(男女200人)では、サーフィンや釣りによる海岸の来訪者について「歓迎しない」が約56%の過半数に対し、「歓迎している」はわずか5%だったことが分かる。
 一方で、地元サーファーや町民有志らによる海岸清掃をはじめ、マナー向上に向けた啓発活動、夜回りなどの組織的行動に加え、町が公衆便所や海岸道路などの環境整備を進めるなど「サーフィンとの共存」に向けた模索も進んだ。
 やがて、平成期に突入すると、サーフィンは観光資源として容認され始め、観光振興策として現在の太平洋ロングビーチ周辺で関連整備事業などが本格化していったという。
(千葉敬也)

1980(昭和55)年8月1日の「広報あかばね」
1980(昭和55)年8月1日の「広報あかばね」

カテゴリー:特集

 PR

PR