文字の大きさ

豊橋ハートセンターが無料の救急蘇生講習会

AEDの使い方を習得する受講者たち=豊橋ハートセンターで
AEDの使い方を習得する受講者たち=豊橋ハートセンターで

 豊橋ハートセンター(豊橋市大山町、鈴木孝彦院長)は、毎月第3土曜日の午前10時から、同院1階ハートホールで催す「救急蘇生(そせい)講習会」への受講を呼び掛けている。参加無料で予約も不要。修了後に「受講者証」が交付され、いざという時の心臓疾患に、応急対処ができる人として認められる。
 心臓血管病専門病院として1999年に開院した同センターが、社会貢献の一環として10年ほど前から続けている。心臓マッサージなど心肺蘇生法ほか、AED(自動体外式除細動器)の使い方を正午まで2時間、専門職員が直接指導してくれる。修了後には「受講者証」が交付され、突然の心臓疾患に応急対処ができる人、として認められる。
 次回は20日に開かれ、午前9時50分から受け付ける。動きやすい服装(女性のスカートは不可)で参加すること。10人以上で受講する場合は、なるべく事前に知らせてほしいという。問い合わせは同院(0532・37・3377)まで。
(藤田彰彦)

 豊橋ハートセンター(豊橋市大山町、鈴木孝彦院長)は、毎月第3土曜日の午前10時から、同院1階ハートホールで催す「救急蘇生(そせい)講習会」への受講を呼び掛けている。参加無料で予約も不要。修了後に「受講者証」が交付され、いざという時の心臓疾患に、応急対処ができる人として認められる。
 心臓血管病専門病院として1999年に開院した同センターが、社会貢献の一環として10年ほど前から続けている。心臓マッサージなど心肺蘇生法ほか、AED(自動体外式除細動器)の使い方を正午まで2時間、専門職員が直接指導してくれる。修了後には「受講者証」が交付され、突然の心臓疾患に応急対処ができる人、として認められる。
 次回は20日に開かれ、午前9時50分から受け付ける。動きやすい服装(女性のスカートは不可)で参加すること。10人以上で受講する場合は、なるべく事前に知らせてほしいという。問い合わせは同院(0532・37・3377)まで。
(藤田彰彦)

AEDの使い方を習得する受講者たち=豊橋ハートセンターで
AEDの使い方を習得する受講者たち=豊橋ハートセンターで

カテゴリー:社会・経済

 PR

PR