文字の大きさ

占守島の戦禍伝える慰霊碑 豊橋から北海道へ移設

池田連隊長ら戦車部隊員の慰霊碑=向山霊園で
池田連隊長ら戦車部隊員の慰霊碑=向山霊園で
池田末男連隊長(杣谷さん提供)
池田末男連隊長(杣谷さん提供)
三ケ根山の戦没者慰霊碑を訪ねた花田館長=西尾市で
三ケ根山の戦没者慰霊碑を訪ねた花田館長=西尾市で

 太平洋戦争終戦直後、千島列島北東端で、侵攻してきたソ連軍との間で「占守(しゅむしゅ)島の戦い」が起きた。豊橋市出身の池田末男連隊長が率いた戦車連隊員の慰霊碑が5月27日、遺族の意向で向山霊園から陸上自衛隊第7師団「東千歳史料館」(北海道千歳市)へ寄贈された。史料館は今後、一般展示も検討している。
 慰霊碑は池田連隊長らの33回忌にあたる1977年、遺族の意向をまとめた長女孝子さんが霊園内の池田家の墓と並んで建てた。管理していた長男誠さんは2020年に死去。東京都内に住む孫の杣谷少菜子(すくなこ)さんが引き取り先を探し、国内唯一の機甲師団が管理する東千歳史料館で保存されることが決まった。
 石碑は高さ約70㌢、幅約100㌢。表面に「将兵眠る」、裏面には池田連隊の最期の戦いぶりなどが刻まれている。
 27日は向山霊園の一角で、杣谷さんの立ち合いのもと、史料館の花田義将館長らが慰霊碑を運び出した。陸自豊川駐屯地から史料館がある東千歳駐屯地へ送られた。
 占守島は終戦時、陸軍守備隊がおり、池田連隊長は戦車第11連隊(士魂部隊)を率いた。日本のポツダム宣言受諾後の8月18日未明、北海道占領を狙ったソ連軍が上陸。部隊は応戦して撃退したが、池田連隊長らは戦死した。
 この戦いでソ連は日本の侵攻計画を見直し、北海道占領を断念。朝鮮半島のような分断国家となるのを避けられた。東千歳駐屯地でも池田連隊長と占守島の戦闘は語り継がれ、新人教育の講義でも必ず取り上げるテーマとなっているという。
 花田館長は「自分も『戦車乗り』の一人。池田連隊長を語り継ぐ貴重な展示資料」と感謝した。
 杣谷さんは「あの戦闘で祖父らは日本を守り抜いた。部隊の仲間が眠る北海道へ慰霊碑が引き継がれることで、歴史を紡いでいける。今後も北の大地から見守ってほしい」と願った。
 花田館長と杣谷さんらは同28日、西尾市東幡豆町の三ケ根観音にある「士魂碑」を訪ね、戦没者をしのんだ。
【加藤広宣】

 太平洋戦争終戦直後、千島列島北東端で、侵攻してきたソ連軍との間で「占守(しゅむしゅ)島の戦い」が起きた。豊橋市出身の池田末男連隊長が率いた戦車連隊員の慰霊碑が5月27日、遺族の意向で向山霊園から陸上自衛隊第7師団「東千歳史料館」(北海道千歳市)へ寄贈された。史料館は今後、一般展示も検討している。
 慰霊碑は池田連隊長らの33回忌にあたる1977年、遺族の意向をまとめた長女孝子さんが霊園内の池田家の墓と並んで建てた。管理していた長男誠さんは2020年に死去。東京都内に住む孫の杣谷少菜子(すくなこ)さんが引き取り先を探し、国内唯一の機甲師団が管理する東千歳史料館で保存されることが決まった。
 石碑は高さ約70㌢、幅約100㌢。表面に「将兵眠る」、裏面には池田連隊の最期の戦いぶりなどが刻まれている。
 27日は向山霊園の一角で、杣谷さんの立ち合いのもと、史料館の花田義将館長らが慰霊碑を運び出した。陸自豊川駐屯地から史料館がある東千歳駐屯地へ送られた。
 占守島は終戦時、陸軍守備隊がおり、池田連隊長は戦車第11連隊(士魂部隊)を率いた。日本のポツダム宣言受諾後の8月18日未明、北海道占領を狙ったソ連軍が上陸。部隊は応戦して撃退したが、池田連隊長らは戦死した。
 この戦いでソ連は日本の侵攻計画を見直し、北海道占領を断念。朝鮮半島のような分断国家となるのを避けられた。東千歳駐屯地でも池田連隊長と占守島の戦闘は語り継がれ、新人教育の講義でも必ず取り上げるテーマとなっているという。
 花田館長は「自分も『戦車乗り』の一人。池田連隊長を語り継ぐ貴重な展示資料」と感謝した。
 杣谷さんは「あの戦闘で祖父らは日本を守り抜いた。部隊の仲間が眠る北海道へ慰霊碑が引き継がれることで、歴史を紡いでいける。今後も北の大地から見守ってほしい」と願った。
 花田館長と杣谷さんらは同28日、西尾市東幡豆町の三ケ根観音にある「士魂碑」を訪ね、戦没者をしのんだ。
【加藤広宣】

池田連隊長ら戦車部隊員の慰霊碑=向山霊園で
池田連隊長ら戦車部隊員の慰霊碑=向山霊園で
池田末男連隊長(杣谷さん提供)
池田末男連隊長(杣谷さん提供)
三ケ根山の戦没者慰霊碑を訪ねた花田館長=西尾市で
三ケ根山の戦没者慰霊碑を訪ねた花田館長=西尾市で

カテゴリー:社会・経済

 PR

PR