文字の大きさ

豊橋市、ユネスコスクール全校加盟を見直しへ

パートナー制度を生かした金融機関の出前授業=豊橋市立磯辺小学校で
パートナー制度を生かした金融機関の出前授業=豊橋市立磯辺小学校で

 豊橋市は、小中学生の持続可能な社会の担い手を育むESD教育について、実践校として市立小中学校に推奨している「ユネスコスクール」=ことば=への全校加盟を見直し、各学校判断に委ねる方針に改める。一部小学校で今年度始まった「コミュニティ・スクール」など地域との特色ある学校作りが進むなか、多様性を重視した。
 ESD教育は社会課題の解決策や新たな価値観と向き合い、持続可能な社会の実現へ向けた実践的な学習につなげる活動。なかでもユネスコスクールは2012年に始まった「国連持続可能な開発のための教育の10年」を機に、国内で飛躍的に加盟校が増えた。
 加盟継続は毎年1月頃までにユネスコスクール事務局からの意思確認があるが、市教委は今年から推奨の立場を改め各校判断に委ねる。
 市立小学校では今年度から、八町や二川など4校でコミュニティ・スクールを導入。地域の声を生した運営で特色ある学校作りが始まり、将来は全校導入を目指す。
 また、学校と企業などをつなぐ「パートナー制度」に19の企業や団体が登録。児童生徒向けの起業や金融、環境、食育といった出前授業などで連携を深めている。
 市教委では「ESDによる特色ある学校作りは進み、選択肢も多様化している。さらに充実させたい」と説明する。
【加藤広宣】

ことば
ユネスコスクール
 ユネスコ憲章に沿って平和や国際的な連携を実践する学校。加盟校はESD教育の推進拠点と位置付けられる。23年3月現在、世界182カ国と地域で約1万2000校が、国内では1115校が加盟する。日本は国別加盟校数で世界最多。

 豊橋市は、小中学生の持続可能な社会の担い手を育むESD教育について、実践校として市立小中学校に推奨している「ユネスコスクール」=ことば=への全校加盟を見直し、各学校判断に委ねる方針に改める。一部小学校で今年度始まった「コミュニティ・スクール」など地域との特色ある学校作りが進むなか、多様性を重視した。
 ESD教育は社会課題の解決策や新たな価値観と向き合い、持続可能な社会の実現へ向けた実践的な学習につなげる活動。なかでもユネスコスクールは2012年に始まった「国連持続可能な開発のための教育の10年」を機に、国内で飛躍的に加盟校が増えた。
 加盟継続は毎年1月頃までにユネスコスクール事務局からの意思確認があるが、市教委は今年から推奨の立場を改め各校判断に委ねる。
 市立小学校では今年度から、八町や二川など4校でコミュニティ・スクールを導入。地域の声を生した運営で特色ある学校作りが始まり、将来は全校導入を目指す。
 また、学校と企業などをつなぐ「パートナー制度」に19の企業や団体が登録。児童生徒向けの起業や金融、環境、食育といった出前授業などで連携を深めている。
 市教委では「ESDによる特色ある学校作りは進み、選択肢も多様化している。さらに充実させたい」と説明する。
【加藤広宣】

ことば
ユネスコスクール
 ユネスコ憲章に沿って平和や国際的な連携を実践する学校。加盟校はESD教育の推進拠点と位置付けられる。23年3月現在、世界182カ国と地域で約1万2000校が、国内では1115校が加盟する。日本は国別加盟校数で世界最多。

パートナー制度を生かした金融機関の出前授業=豊橋市立磯辺小学校で
パートナー制度を生かした金融機関の出前授業=豊橋市立磯辺小学校で

カテゴリー:社会・経済 / 政治・行政

 PR

PR