文字の大きさ

蒲郡市博物館で鎌倉時代のロビー展示

安達氏とゆかりのある寺院を紹介する写真パネル=蒲郡市博物館で
安達氏とゆかりのある寺院を紹介する写真パネル=蒲郡市博物館で
市内で出土したとされる山茶碗
市内で出土したとされる山茶碗

 蒲郡市博物館は、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を受け、ロビー展示「鎌倉時代の蒲郡」を開いている。12月25日まで。
 ドラマで鎌倉時代が注目されることから、当時の蒲郡を多くの人に知ってもらう。市内で出土した資料など77点を展示した。
 坂本町の勝善寺や相楽町の全福寺跡から出土した平安時代後期から鎌倉時代にかけて、瀬戸や常滑、渥美で作られた「山茶碗」と呼ばれる日常雑器を展示した。蒲郡にあった荘園と藤原俊成の関わりや鎌倉時代についての紹介パネル40点を掲示した。また源頼朝の側近で三河国の初代守護を務めた安達盛長とゆかりのある五井戸町の長泉寺など寺院の写真パネルも用意した。
 博物館の松田繁さんは「大河で注目を集める1人でもある安達盛長と蒲郡の関係を見てほしい」と話した。
 入場無料。毎週月曜と第3火曜が休館。
【林大二朗】

 蒲郡市博物館は、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を受け、ロビー展示「鎌倉時代の蒲郡」を開いている。12月25日まで。
 ドラマで鎌倉時代が注目されることから、当時の蒲郡を多くの人に知ってもらう。市内で出土した資料など77点を展示した。
 坂本町の勝善寺や相楽町の全福寺跡から出土した平安時代後期から鎌倉時代にかけて、瀬戸や常滑、渥美で作られた「山茶碗」と呼ばれる日常雑器を展示した。蒲郡にあった荘園と藤原俊成の関わりや鎌倉時代についての紹介パネル40点を掲示した。また源頼朝の側近で三河国の初代守護を務めた安達盛長とゆかりのある五井戸町の長泉寺など寺院の写真パネルも用意した。
 博物館の松田繁さんは「大河で注目を集める1人でもある安達盛長と蒲郡の関係を見てほしい」と話した。
 入場無料。毎週月曜と第3火曜が休館。
【林大二朗】

安達氏とゆかりのある寺院を紹介する写真パネル=蒲郡市博物館で
安達氏とゆかりのある寺院を紹介する写真パネル=蒲郡市博物館で
市内で出土したとされる山茶碗
市内で出土したとされる山茶碗

カテゴリー:社会・経済

 PR

PR