文字の大きさ

社会・経済 記事一覧

豊橋市向山町の真言宗の寺院「向弘苑(こうこうえん)」で13日夜、盆の恒例行事「万灯万華会(まんどうまんげえ)」があり、1000個の灯籠が境内にともされ、幽玄の世界をつくり出した。 昭和から平成に元号が変わった1989年に始まった。さまざまな灯籠を宙に浮かべ、先祖の供養や家内安全などを祈る。灯籠は住職…

豊橋の「向弘苑」で万灯万華会

 蒲郡市竹島水族館は、飼育員が海で採集した生物約10種類を展示する企画「帰ってきた採集展」を開いている。31日まで。 採集展は昨年、飼育員が漁港や海水浴場で捕まえた生き物を紹介する企画として開いた。来場者に常に楽しんでもらおうと、これまで同じ内容を扱った展示は開いていなかったが、子どもから好評だったこ…

31日まで蒲郡市竹島水族館で「帰ってきた採集展」

アプリ使い豊橋市がカゴメなどと 豊橋市は健康経営に前向きな企業を対象に、健康アプリを使って野菜摂取に与える影響などを探る実証実験を始める。市と連携協定を結んだカゴメ(名古屋市中区)とエーテンラボ(東京都中央区)との3者で進める。協力企業の従業員らで食生活改善を習慣化し、持続可能な発展につながる健康…

野菜摂取が与える影響の実証実験開始

豊橋、蒲郡両市が公共施設で導入 中高年に多い尿漏れパッドの捨て場に困るとの声を受け、公共施設の男性用トイレにサニタリーボックスを置く自治体が全国的に増えている。東三河で導入したのは豊橋市に続いて8月から始めた蒲郡市だ。市民の要望があるという豊川市でも導入を前向きに検討しているという。 蒲郡市は、市…

男性トイレにもサニタリーボックス設置着々

 PR

PR