文字の大きさ

芸能・文化 記事一覧

 田原市立中部小学校と衣笠小学校の凧(たこ)クラブは14日、クラブ対抗の凧揚げ大会を市立田原中学校体育館で開いた。 4~6年生の児童が田原凧保存会員から凧の作り方や揚げ方を教わっている。大会は1年の活動の締めくくりとして保存会が企画した。 強風のため屋内での開催となった。両校のクラブ生計約30人が横約…

田原でクラブ対抗凧揚げ大会

 設楽町田峯の「田峰観音」で12日、歌舞伎が奉納された。3年ぶりに観客を入れ、地元小学生や素人歌舞伎一座「谷高座」の役者が演じた。 360年以上の歴史があるとされる。1654(承応3)年、日光寺の再建に伴い、地元の御林伐採が発覚。重罪を恐れた村人が「村内が3軒になるまで芝居を奉納します」と観音様に救…

設楽の田峰観音で奉納歌舞伎

 東三河に春を告げる天下の奇祭「豊橋鬼祭」が10日、豊橋市八町通3の安久美神戸神明社で始まった。今年は岩戸舞で使われる「天宇受売命(あめのうずめのみこと)」面が新調されたほか、3年ぶりに観客が見守る中での開催となった。 平安時代に始まり1000年以上の歴史を持つ。1954年に県無形文化財に、80年に国…

春告げる奇祭「豊橋鬼祭」始まる

 豊橋市二川町の二川宿本陣資料館と商家「駒屋」で、「二川宿のひなまつり」が始まった。異なる趣のひな飾りが楽しめる。 二川宿本陣資料館は江戸時代から平成までのひな人形を展示。馬場家本陣では、板の間に手筒花火の筒を使ったひな人形を飾ったほか、主屋や玄関棟などに豪華な御殿飾りや段飾り、地元愛好会によるつ…

豊橋の二川宿本陣資料館と駒屋で「ひなまつり」

 PR

PR