文字の大きさ

特集 記事一覧

 豊川市萩町の市立萩小学校が、5年後の2028年度に2学年を一つのクラスにする「複式学級(編成)」になる可能性が出てきた。少子化が原因。市はこれを避けようと尽力している。同市で複式学級となれば、初のケースとなる。 かつては100人以上の児童がいたが、現在は55人にまで減った。今後も減少が予想されてい…

28年度に複式学級の可能性、豊川の萩小学校

カテゴリー:特集

 昨年10月5日にスタート、毎週水曜に本紙で掲載しているエッセー「ゆうカフェ」は間もなく1周年を迎える。27日は50回目の節目だった。「社会保険労務士として学んできたことだけでなく、時代の変遷やこれからの方向性を多くの皆さまと一緒に考えていけたら」がコンセプト。筆者で豊橋市中浜町の後藤社会保険労務士事務…

「ゆうカフェ」連載50回、著者の後藤さんに聞く

カテゴリー:特集

 田原市野田町の米農家河合英子さんが、自家産のコシヒカリやあきたこまちを「えいこ米」として販売し、地域の魅力をPRしている。 同町は渥美半島の米どころ。豊川市出身の河合さんは結婚してから29年、夫の実家で米作り全般を手伝ってきた。 自家産米のPRを始めたのは2年前。きっかけは、作った米が良いものも悪…

「えいこ米」通じ田原野田町の魅力PR

浜松湖西の涼スポット

カテゴリー:特集

真夏でも涼しい「竜ケ岩洞」 今回は、東三河に隣接する浜松市と湖西市にも足を運んでみた。 浜松市北区引佐町にある「竜ケ岩洞」は総延長1046㍍で、東海地方最大級の鍾乳洞。そのうち400㍍が一般公開されていて、約30分で1周できる。洞内の温度は18度で、真夏でも涼しい。中でも、落差30㍍の「黄金の大滝」は圧…

浜松湖西の涼スポット

 PR

PR